
こんにちは!!
今回は、ノルウェー留学時によく使用していたアプリ・サイトを紹介していきます。
ノルウェー留学をする方に是非入れてほしいアプリ・便利なサイトがあるので、いくつか紹介していきます!!
もちろんノルウェーじゃない地域へ留学へ行く人にも使えるサイトがあるので是非チェックして下さい~~
コミュニケーションツールアプリ/チャットアプリ
「WhatsApp」は日本でいうLINEと同じようなコミュニケーションアプリです。ヨーロッパの方達はLINEを使用しておらず、WhatsAppが主流です。
友達と連絡を取るときに使用するので登録は必要です!!
使い方も難しくないので出発前に登録して使えるようにしておきましょう。
こちらはかなり有名なSNSの1つですね。
日本ではTwitterの方が人気のイメージですが、海外ではFacebookが主流です。Facebookで皆の近況が分かったり、またFacebookを通じてメッセージのやり取りをすることもよくあるので、こちらも登録必須です。
ちなみに私は同じ留学先に来ている留学生だけのグループがFacebook上で作られました。
帰国後もFacebookを通じて連絡を取り合うことができるので、積極的に交換すると良いですよ!
ヨーロッパ旅行に必須アプリ・サイト
Sleeping in airport
この「Sleeping in Airport」というサイトは、空港泊に関する情報のサイトです。
空港でwi-fiが使えるのか、充電できるコンセントはあるか、どこで眠ることができるか、など空港泊をするにあたって気になる情報がたくさん載っています。空港近くのホテル情報等も載っており、かなり役立ちます。
旅行中にやむを得ず空港泊することがあるかもしれません。その際には、このサイトで情報をチェックしてみて下さい。
FlixBus- Bus Travel in Europe
Flixbusはヨーロッパを中心に運航している長距離移動バスです。
ヨーロッパを旅行する時によく使われます。値段が安いうえに、主要都市はほぼ網羅しているので、留学中はお世話になること間違いなしです。
このアプリを携帯に入れておくと、予約をしたときに、スマホで予約情報を管理でき、バス乗車時に必要なQRコードも印刷する必要なく携帯で提示することができます。
Flixbusについては「【画像付き】ヨーロッパの格安長距離バスFlixbusの予約方法を解説!|乗車方法や設備についても紹介!」「Flixbusを使用してみた|メリット・デメリット、利用の感想をまとめました」を是非見てみて下さい。
ホテル予約のブッキングドットコム
このサイトはかなり有名ですね。
旅行へ行く時に使うことがあるはずです。ホテルの予約によく使いました。
アプリを携帯に入れておくと予約管理が携帯でできるので旅行時に便利です。
ノルウェー行くなら入れて欲しいアプリ
Mattilbud
ノルウェーのスーパーのチラシを見ることができるアプリです。
このアプリで1週間のお買い得品を確認することができます。ノルウェーは物価が高いので、安いときに買いたいですよね。
ノルウェーの主要スーパーのチラシはだいたい見ることができるので、とても便利です!
野菜やお菓子など、安いお店を探して節約していきましょう!
NORWAYLIGHTS-Northern Lights forecast
ノルウェー旅行・ノルウェー留学の楽しみの1つとしてはやはりオーロラ!!
オーロラは天気が悪いと見ることができなかったりと、綺麗に見れるかどうかはその時の天気や運次第だったりします。
「NORWAYLIGHTS-Northern Lights forecast」は、そんなオーロラを見ることができるかどうかの予報のサイトです。オーロラが見れるのか、綺麗に見ることができるのか、見ることができる時間帯などを知ることができるサイトです。
オーロラを見に行く際は要チェック!!
留学している町でも見られるかも、、!?
Vy-電車の時刻表確認やチケット購入サイト
このサイトでノルウェーの電車の時刻表を確認でき、また電車のチケットの購入が可能です。
私はオスロへ行くときなどに電車をよく利用していたのですが、その際に時刻を確認し、チケット購入もこのサイトから行っていました。
事前にチケットを買っておくとバタバタせずにすみます。
まとめ
いかがでしたか。
実際に使うかは分かりませんが、知っておくと便利なアプリやサイトが多いです。こんなサイトがあるんだと把握しておくといずれ使うタイミングが来るかも知れません。
ノルウェー留学を有意義なものにするためにも是非これらのアプリを使用してみて下さい!
少しでも役に立てたら嬉しいです。