【無料でできる】おすすめ!資格勉強サイトまとめ

就活
スポンサーリンク

時間があるから何か資格の勉強したいなあ。

自宅でお金かけずに勉強できる資格ないかなあ。

こんな疑問に答えます。

 

 

最近はネットでいろいろな情報を得ることができ、また無料で使える・無料で学べるコンテンツが豊富になってきています。

資格の勉強も無料で行えたら最高ですよね。

今回は、誰もが手に届く無料で提供されている資格学習サイトをいくつか紹介していきます!!

 

簿記<Study Pro、簿記検定ナビ>

簿記は取っておくと役立つ資格の1つです。会計や経理などのお金に関する知識が身につくので、勉強して損はありません。3級だけでも取っておくと良いです。

 

就活の際にも、経理職を目指すのであればかなり有利に働きます。2級があると資格として就活の際に使えます。

その簿記学習におすすめのサイトがStudyProです。

  • 単元毎に細かく分かれており、また練習問題が毎回あるので、習ったことをすぐ復習することができる
  • 無料登録をすると、進歩状況が記録として残すことができるようになる
  • 分からなかった・理解できなかった点、間違った問題などを記録できるので、後で「見直す・やり直す・解き直す」ことが容易

 

上記のような利点があり、かなり使いやすいです。

 

また、実際に簿記の試験の過去問を解くことができるのもオススメな点です。

➤Study Proへ

 

簿記検定ナビは、仕分けの問題を多数提供しているサイトです。簿記3級はこの仕分けが重要になってくるので、試験を受ける前にこのサイトで問題を解きまくるのがオススメです。

➤簿記検定ナビへ

統計検定<統計Web>

統計検定、ご存じですか。

統計検定ホームページによると以下のような記述があります。

「統計検定」とは、統計に関する知識や活用力を評価する全国統一試験です。
データに基づいて客観的に判断し、科学的に問題を解決する能力は、仕事や研究をするための21世紀型スキルとして国際社会で広く認められています。
日本統計学会は、中高生・大学生・職業人を対象に、各レベルに応じて体系的に国際通用性のある統計活用能力評価システムを研究開発し、統計検定として実施します。

( http://www.toukei-kentei.jp/about/ )

1級~4級に加えて、統計調査士、専門統計調査士、データサイエンス基礎の試験があります。

データサイエンティストなどを目指す方は必須かなと思いますが、そうでなくても数学が好きな方にはオススメの資格です。

 

数学に近いものがあるので、数学好きな方は楽しんで勉強できるはずです!

  • 初級編から順序を追って学習できる
  • 単元毎に練習問題があって復習がしやすい

➤統計Webへ

プログラミング<ドットインストール>

プログラミングの学習サイトになります。

ウェブサイトの作成などに必要なプログラミング言語、「HTML」「CSS」や「JavaScript」、「アプリ開発」などの基礎が無料で学べます。プログラミング初心者向けで、全くやったことない人にオススメのサイトです。

  • 一回2分程度の短い動画での学習
  • 動画を見ながら同時に作業ができる
  • プログラミング初めての方でも取りかかりやすい

 

※多くの動画が提供されていますが、無料で視聴できるのは最初の入門編のみで、より詳しい応用編などの全ての動画を視聴するには有料会員になる必要があります。月額1080円(税込)で全ての動画が見放題です。

 

➤ドットインストールへ

TOEIC

TOEICのオススメ学習サイトはこちらの記事をどうぞ。

 

秘書検定<3日で受かる!!秘書検定3級>

今まで紹介してきた中で、唯一使用したことがないのがこのサイトです。

以前、秘書検定を受けてみようと思いチェックしていたサイトの1つです。

 

マナーや礼儀が学べるので、試験を受けないとしても勉強する価値はあると思います。

テキストと問題がしっかり用意されています。3級なので、秘書検定を初めて勉強する方にオススメです。

➤3日で受かる!!秘書検定3級へ

 

もっと問題を解きたい場合はこちらのサイトをどうぞ。過去問(一部)もあります。

➤ビジネス系検定 秘書検定へ

➤いろんな資格の過去問まとめ 秘書検定3級・2級へ

 

2級以上の学習がしたい方は、有料のサイトを使うのもオススメです。

月額1000円程で資格の勉強し放題になるのでよろしければ是非。秘書検定意外の学習もできます。

➤オンスク スマホとパソコンで資格学習

いかがでしたか。時間がある時に何か資格を取っておくと将来役に立つことも多いです。興味のあるものにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。無料なので損はありませんよ~!

タイトルとURLをコピーしました