2023年入部予定の東洋大学陸上長距離の新入生情報まとめていきます。
箱根駅伝2023は総合10位となんとかシード権を死守。往路では一時19位とシード権も危ぶまれましたが、3区小林選手、5区前田主将で追い上げ往路をまだシードを狙える位置の11位で終えました。そして復路で木本選手の区間賞、梅崎選手の追い上げでなんとか10位でゴール。シード権獲得でした。
4年生の底力を見たようなそんな駅伝でしたね。
前田主将や副将の児玉選手、木本選手、清野選手、柏選手など駅伝で活躍していた4年生がいなくなってしまうのは寂しいですが、今年も楽しみな新入生がたくさん入ってくれそうです!
東洋大学新入生情報(1/20現在)
ではさっそく持ちタイム順に見ていきます。現状公表されているのは8名ということで、今年も少数スカウトになっています。
※敬称略で失礼します。
田中 純(城西大城西高校)
5000m:13.51.89
高校駅伝2022:1区 29位
都道府県駅伝2022:5区 6位
世代No4のタイムを持っている選手。1万メートルでも29分台を持っています。
全国高校駅伝は区間29位と少し奮いませんでしたが、都道府県駅伝では高校生最長区間の5区で区間6位と好走!今年の東洋大新入生では唯一の13分台。
前日練習
田中純 (城西大城西)3枚目は、三者面談(笑)
純くん5区…見れないの残念😢😢 pic.twitter.com/IobNdMS8mj— か え 🍁 (@k_7250) January 21, 2023
久保田 琉月(埼玉栄高校)
5000m:14.0.71
高校駅伝2022:3区 11位
都道府県駅伝2022:4区 2位
都道府県駅伝では区間2位の好走。ロードで好成績を出しているので、三大駅伝で見れるのが楽しみな選手。
いつもご来院感謝してます♪#都道府県駅伝
埼玉県代表#sakaEkiden_11 #久保田琉月 選手大会前の#コンディション調整 に#ハイチャージ#バランス調整#疲労回復#ケア@Getsuriku @rikujyokyogisha @rikumaga pic.twitter.com/CbvYtFtlWx
— 整骨 ロメロ(旧とっち整骨院) (@tocchi_sports) January 18, 2023
倉本 晃羽(伊賀白鳳高校)
5000m:14.09.26
高校駅伝2022:6区 10位
倉本選手までが14.10切り。
高校駅伝走っているのに写真が無かった。。
藤本 駿世(秋田工業高校)
5000m:14.10.67
高校駅伝2022:7区 34位
高校駅伝には3年連続出場しており、2020年は4区区間20位、2021年は3区19位といずれも中位で走っています。
【第73回高校駅伝 男子】
7区:西大路御池
藤本駿世選手(秋田工) pic.twitter.com/o4NNkwJMpW— なかやまけいすけ (@919_keisuke) December 25, 2022
薄根 大河(学法石川高校)
5000m:14.18.75
高校駅伝2022:4区 13位
都道府県駅伝2022:4区 26位
学法石川の主力の1人。学石からキャプテンが二年連続で今年も東洋に。前学石キャプテンの藤宮選手と一緒に頑張って欲しい。
【第73回高校駅伝 男子】
4区:宝ヶ池
薄根大河選手(学法石川)
荒井遼太郎選手(橘) pic.twitter.com/DTgzPqk2qT— なかやまけいすけ (@919_keisuke) December 25, 2022
濱中 尊(西武台千葉高校)
5000m:14.20.07
高校駅伝2022:未出場
全国高校駅伝は出場経験なしです。3000m障害でインターハイに出場している選手です。
~千葉県高校駅伝~
1区
濱中 尊③(西武台千葉) 区間7位
林 愛斗③(船橋芝山) 区間5位
佐久間 悠③(拓大紅陵) 区間6位 pic.twitter.com/90R0lF65uk— T.Sugi (@TakuSugi0902) October 29, 2022
馬場 大翔(仙台育英高校)
5000m:14.20.64
高校駅伝2022:6区 14位
2021年の全国高校駅伝では5区区間2位の走りでロードでの実績がしっかりあります。
全国高校駅伝
5位仙台育英2.03.511区
後村光星君(3)29.47区間9位
3区
ムテチ君(3)24.00区間7位
4区
大濱逞真君(2)23.25区間4位
6区
馬場大翔君(3)15.05区間14位4年連続3位以内はならなかったにしろ26年ぶりの4年連続入賞は流石でした!! pic.twitter.com/FcdlYSqi0T
— m.s (@ihimorita) January 8, 2023
高橋 康之介(学法石川高校)
5000m:14.27.47
高校駅伝2022:6区 1位
東北高校でも2年連続の区間1位、そして都大路でも区間賞とロードでの強さが目立っています。タイム以上の強さがありそう。駅伝で活躍してくれるのが楽しみです。
8位学法石川高校
1区 大湊柊翔 選手
6区 高橋康之介 選手#全国高校駅伝 #都大路 pic.twitter.com/Soow6xt8HA— 彩 (@coopoocoo) December 25, 2022
まとめ:
今年は人数は少なめですが、駅伝の実績が豊富でタイムも全員が14:30以内。駅伝で好走している選手も多いので、少数精鋭のメンバーで一年目から駅伝で走る姿を見てみたいですね。楽しみです。